webページガイドライン

 本校のWebページ(以下Webページ)は、学校の教育活動やPTA活動及び地域活動の情報発信と、児童の教育推進を目的とするものであり、個人情報の保護のために以下の規則を定め運営していくものとする。また、戸沢村立学校におけるインターネットの利用に関する要綱
を元にする。

1.Webページ作成および公開にあたり、学校長の監督の下、教頭、教務、情報教育主任、 下・上学年の代表教諭からなるWeb委員会を設置する。web委員会では、サイトの設計や コンテンツについての検討を行う。

2.学校長は、Webページの作成および公開する内容について、本規則に基づいた適切な発 信内容であることを事前または事後に確認する。

3.Webページには本規則を掲載し、情報発信がこれらの規定に基づいた適切なものである ことを明記する。

4.Webページで発信した情報の著作権については、その帰属先を学校または個人とする。

5.Webページへの写真や作品等の掲載にあたっては、条項6に配慮し掲載する。

6.個人情報の保護のため以下の対策を講ずる。
 1) 掲載する写真は、400ピクセル以下を基本とし,集合写真などを多く使用する。

 2) 児童やPTA会員の住所、電話番号、生年月日などの個人情報は掲載しない。氏名につ  いては写真と合致させた記述はしない。また、特に必要な場合以外は掲載しない。

 3) 児童もしくはPTA会員から、発信内容についての検討を求められたときは、速やかに  対応し、発信内容の訂正や取り消しを行う。

 4) 児童の作品や文章は事前事後に添削や点検を入れる。

7.その他、Webページの作成および公開において問題が生じたときは、Web委員会を速や かに開き、問題の解決にあたる。
 
付則  このガイドラインは、平成16年5月1日から施行する。