北の妙創郷大学 | |||||||
北の妙には自然の学習素材がたくさんあります。炭焼き小屋、メダカの学校などもありますが、古代米も植えて収穫しています。写真は昨年のものです。
古代米の稲刈り ![]() ![]() ![]() 古代米の稲刈り風景です。手で刈った稲はくいがけします。そして、刈った稲は、なわないなどに使われます。終わったとは全員でおにぎりで昼食でした。 |
|||||||
乙夜塾 | |||||||
古口地区の有志のとても元気なお年寄りの方が集まり、いつの間にかできてしまったという 乙夜塾。今では村だけでなく、マスコミなどでも取り上げられるようになりました。 乙夜塾と一緒の門松作成 ![]() 乙夜塾のみなさんの協力で、5・6年生が手作りの門松を作成しました。この他にも、大きな門松を作って、毎年寄贈してくださっています。 |
|||||||
蔵岡ふるさと塾 | |||||||
蔵岡でもふるさとを見直そうということで、田んぼの活動だけでなく昔遊びや昔語りなどたくさんの活動をしています。
収穫祭 ![]() ![]() ![]() 蔵岡地区の餅つきです。恒例の行事になってきております。なかなか杵が上がりません。 |
|||||||