総合的な学習の時間
『戸沢村をよりよくするために』提案発表会
A組 | 発表タイトル(提案) | B組 | 発表タイトル(提案) |
am01 | キムギョーザ作り | bm01 | 川のゴミ拾いとすみか作り |
am02 | ゲンゴロウ | bm02 | 戸沢村の川をキレイに |
am03 | 三色白玉だんごの開発 | bm03 | ゴミ拾いとすみか作り |
am04 | 地すべりの実態と対策 | bm04 | いた冷麺の開発 |
am05 | 戸沢村の特産物について | bm05 | 川の環境 看板作り |
am06 | キムチハンバーグ | bm06 | ゴミの量と種類 |
am07 | 高麗館の看板作り | bm07 | 冷麺せんべい |
am08 | 自然や川でとれたゴミの量 | bm08 | ごでの川にゴミひろいに行ってきました |
am09 | キムョーザ | bm09 | 中華風冷麺 オリジナル冷麺料理の開発 |
am10 | 「と」キーホルダーの開発 | bm10 | 川の環境 川をきれいに |
am11 | 鮭川の水質&環境 | bm11 | 川のごみについて ごでの川 |
am12 | キムバーグ | bm12 | キムチ天ぷらの開発 |
am13 | ゴミの量調査 | bm13 | エゴマうどんの開発 |
am14 | キムギョーザ作り | bm14 | ぽんぽ館のパンフレット作り |
am15 | 戸沢、特産物の紹介 | bm15 | 戸沢村のゴミ |
am16 | 船頭君 キーホルダー | bm16 | エゴマ料理開発 |
aw01 | ぽんぽ館のポスター作り | bw01 | 戸沢村の特産物を広めよう |
aw02 | メダカについて | bw02 | キムチ料理の開発 |
aw03 | ギフチョウ ヒメギフチョウ | bw03 | オリジナルキムチ |
aw04 | 超あたらしい キムチ料理の 新かいはつ | bw04 | ブタキムチまんの開発 |
aw05 | キムチパン作り 新商品を作ろう! | bw05 | メダカについて |
aw06 | キムパンの開発 | bw06 | ぽんぽ館の宣伝ポスターを作ろう |
aw07 | ギフチョウを知ってもらおう | bw07 | 戸沢村産のそばについて |
aw08 | 白キムチ料理の開発 | bw08 | 戸沢流冷麺を宣伝!! |
aw09 | ホタル 〜ホタルの生態系〜 | bw09 | キムピザの開発 |
aw10 | ぽんぽ館のポスター作り | bw10 | 郷土料理 |
aw11 | ヒメサユリ | bw11 | 戸沢村の中の隠れた外国を捜す旅 |
aw12 | ほたるの住む戸沢村 | bw12 | ぽんぽ館のホームページをつくろう |
aw13 | オリジナルチヂミ | bw13 | 戸沢村のCM製作 |
aw14 | 戸沢村のゴミを調べる | bw14 | ギフチョウについて |