月/日(曜) 部 活 大   会   名 成 績 詳    細 備    考
 文 化 活 動 最上学童展 奨励賞
佳作

入選

八鍬「天地創造」
荒川「微笑する自分」
佐藤「私からのお願い」

古澤、安食、山科、荒川、荒川、
市川、海藤、中鉢、星川
平面の部(図画、デザイン、版画など)
入選 冨澤横瀬、青柳、岸 立体の部(工作、彫塑、工芸など)
最上地区書写コンクール 教委賞
会長賞
佳作
入選
(荒川)
(樋渡、岸)
(佐藤、佐藤、荒川、富澤、八鍬、
 星川、伊藤)
戸沢村教育委員会賞
最上地区中学校文化連盟会長賞

人権作文コンテスト 奨励賞 (中鉢)  
税についての作文コンクール 会長賞 (市川) 最上地区納税貯蓄組合連合会 会長賞
斉藤秀因記念
第10回水彩画公募展
優秀賞
入選
(荒川)
(岸)
 
地区読書感想文コンクール 入選 (斉藤、八鍬)  
第22回「WE LOVE トンボ」
絵画コンクール(朝日新聞社)
銀賞 (荒川) 全国コンクール
応募総数12460点
県防犯広報作品コンクール 最優秀
佳作
(荒川)
(八鍬、鈴木)
応募総数2600点
第59回最上地区英語弁論大会 最優勝 弁論の部(富澤)
「Todd, A Language Genius」
県大会出場
山形県体育連盟(中体連)強化事業・優秀指定選手
戸沢中指定選手人数/県指定選手人数 名
 4/60名 柔道(橋・熊坂・沢田・斉藤) 
 1/43名 野球(齋藤)
 1/26名 陸上(古澤)
 1/31名 バレー(佐藤)
12/1
(土)
バレー 地区1年生大会 3位    
12/1
(土)
柔 道 日大山形杯争奪柔道大会 3位 女子団体  
11/10
(土)
柔 道 県新人大会決勝大会 優勝
2位

3位
男子個人(橋)
男子個人(熊坂)
女子個人(斉藤)
男子個人(沢田)
 
10/20
(土)
柔 道 県新人大会北ブロック大会 3位
優勝
2位

3位

女子団体
男子個人(橋)
男子個人(熊坂)
女子個人(斉藤)
男子個人(沢田)
女子個人(樋渡)
決勝大会出場
    〃
    〃
    〃
    〃
    〃
9/29
(土)
相 撲 後期地区新人大会 3位

3位
団体二部(柿崎、早坂、青柳
       加藤、庄司)
1部(荒川)
県新人大会を兼ねる

陸 上 後期地区新人大会 7位
1位



4位

4位

6位





7位
8位


男子総合・女子総合
1年男子1500m(古澤)
共通女子100mハードル(橋)
共通女子幅跳び(橋)
2年男子100m(冨澤)
共通女子100mハードル(田中)
共通男子幅跳び(橋)
共通男子3000m(加藤)
共通女子幅跳び(佐藤)
2年女子200m(佐藤)
共通男子400mリレー
   (斉藤、冨沢、増山、荒川)
共通女子400mリレー
   (橋、佐藤、伊藤、佐藤)
共通男子幅跳び(荒川)
共通男子110mハードル(佐々木)
1年女子200m(荒川)
共通女子幅跳び(荒川)
 
9/22
(土)

9/23
(日)
野 球 前期地区新人大会 2位    
バレー 前期地区新人大会 3位   北ブロック大会出場
卓 球 前期地区新人大会 3位 男子個人(小野) 北ブロック大会出場
柔 道 前期地区新人大会 2位
優勝

2位

3位
女子団体
男子個人(熊坂、橋)
女子個人(斉藤、樋渡)
男子個人(沢田、荒川)
女子個人(阿部、八鍬)
男子個人(柿崎、荒川)

北ブロック大会出場
      〃
      〃
      〃
      〃
9/9(日) 陸 上 第47回新庄・最上市町村駅伝 5位 10区間に4名出場 1区《菊地》 区間1位
8区《齊藤》 区間1位
8/22-25 柔 道 全国中総体(山形県天童)   男子個人(高橋) 2回戦 惜敗  
8/7-10 陸 上 東北中総体(福島県いわき) 4位 1年男子1500m(古澤)  
8/7-9 柔 道 東北中総体(福島県会津若松) 3位 男子個人(高橋)  
7/20
(金)

7/23
(月)
陸 上 県中総体(置賜会場) 優勝 1年男子1500m(古澤) 東北大会出場
野 球 県中総体(置賜会場) ベスト8 1回戦  戸沢 7:1 米沢7
2回戦  戸沢 1:2 酒田3
 
卓 球 県中総体(置賜会場)   1回戦  惜敗  
柔 道 県中総体(置賜会場) 優勝
3位
ベスト8
男子個人(高橋)
女子個人(加藤)
女子個人(安食、樋渡)
全国・東北大会出場
6/23
(土)

6/24
(日)
陸 上 後期地区中総体 1位
1位

3位
4位


5位

6位


7位
8位


1年男子1500m(古澤)
女子低学年400mリレー
   (荒川、佐藤、伊藤、橋)
共通女子砲丸(加藤)
2年女子200m(佐藤)
共通男子400mリレー
   (山科、荒川、古澤、中村)

2年男子100m(冨澤)
共通男子800m(斉藤)
3年男子100m(秋保)
共通男子砲丸(荒川)
1年女子200m(佐藤)
1年女子100mハードル(橋)

3年男子100m(荒川)
共通男子3000m(加藤)

2年女子200m(伊藤)
共通女子高飛び(橋)
県大会出場(大会新)
県大会出場
6/24
(日)
相 撲 後期地区中総体 3位

ベスト8

団体二部(柿崎、荒川、荒川)
個人(芦原)
1部(橋、佐藤、熊坂)
2部(荒川、柿崎)
3部(青柳、荒川)
 
6/16
(土)

6/17
(日)
サッカー 前期地区中総体 3位   準決勝  戸沢 0:8 萩野   
野 球 前期地区中総体 優勝   準決勝  戸沢 6:4 舟形
    決勝  戸沢 3:2 金山
県大会出場
バレー 前期地区中総体 3位 準々決勝  戸沢 2:1 舟形
  準決勝  戸沢 0:2 金山
 
卓 球 前期地区中総体 優勝
3位
3位
5位
男子団体
女子団体
男子個人(市川)
男子個人(小野)
県大会出場

県大会出場
県大会出場
柔 道 前期地区中総体 3位
優勝
優勝

3位
優勝
2位

3位
男子団体
女子団体
男子個人(高橋)
男子個人(芦原、佐藤、荒川)
女子個人(加藤)
女子個人(安食、樋渡、阿部)
女子個人(斉藤、八鍬)

県大会出場
県大会出場

県大会出場
県大会出場

5/19(土) 柔 道 鶴高専中学校招待柔道大会 3位 女子団体  
5/13(日) 陸 上 地区駅伝大会 4位 男子(1時間01分39秒) 1区《菊地》 区間新
5/5(土) 野 球 春季大会 優勝    
5/3(木) 卓 球 春季大会 3位 男子個人(市川)  
3/25(日) 柔 道 第20回近代柔道杯全国中学校柔道大会 敢闘賞 男子団体・女子団体 会場:東京武道館