|
|
■ 2008/3/16(日) |
|
第37回卒業証書授与式が行われ、男子32名、女子28名、計60名が想い出と希望を胸に学舎を巣立ってゆきました。 |
■ 2008/2/16(土) |
|
蔵岡地区の紙風船祭りで和紙製の巨大紙風船を打ち上げました。 |
■ 2008/2/10(日) |
|
2年生が立志式を行いました。 |
■ 2008/1/13(日) |
|
3年生が進路達成祈願の餅つきと、タイムカプセルの埋設を行いました。 |
■ 2007/11/7(水) |
|
第19回戸沢村音楽発表会に3年生が参加し、「消えた八月」と「十字架の島」の合唱を発表しました。 |
■ 2007/10/27(土) |
|
学芸発表会「Protect the Earth 〜僕らの思いが地球を救う〜」が開催されました。 |
■ 2007/9/11(火)〜13(木) |
|
3年生が3日間の職場体験学習を行いました。 |
■ 2007/9/6(木) |
|
第59回最上地区中学校・高校英語弁論大会の「弁論の部」で最優秀賞となり、県大会出場が決まりました。 |
■ 2007/9/5(水) |
|
村のサークルの方から本の読み聞かせをしていただきました。 |
■ 2007/9/3(月) |
|
今年度2回目の青空給食を行いました。 |
■ 2006/08/30(木) |
|
クラスマッチと 第2回目の全校ボランティアを実施しました。 |
■ 2007/08/12(日) |
|
野口地区でボランティア活動活動に取り組みました。 |
■ 2007/08/6(月)〜10日(金) |
|
山形大学の大学・大学院生による夏季学習会を中央公民館で実施しました。 |
■ 2007/08/7(火)〜9日(木) |
|
東北中総体の柔道大会男子個人55s級で3位に入賞しました。 |
■ 2007/07/25(水) |
|
1学期の終業式を行いました。7/26(木)〜8/20日(月)が夏季休業となります。 |
■ 2007/07/20(金)〜22日(日) |
|
 |
県中総体の柔道大会男子個人55s級で優勝し、全国・東北大会出場が決まりました。また、陸上大会でも1年1500mで優勝し、東北大会出場を決めました。 |
|
■ 2007/07/13(金) |
|
 |
PTA・体育後援会の方々から、部活動の大会出場選手を壮行する看板を設置していただきました。 |
|
■ 2007/07/03(月) |
|
戸沢村芸術鑑賞教室を開催しました。 |
■ 2007/6/26(火) |
|
教育講演会『学ぶとは〜高校入試を突破するための学習法〜』を行いました。 |
■ 2007/6/23(土)〜24(日) |
|
後期地区中総体が行われ、陸上競技において1年男子1500mで大会新記録で優勝、女子低学年400mリレー優勝などの成績を収めました。 |
■ 2007/6/16(土)〜17(日) |
|
前期地区中総体が行われ、野球部優勝、柔道部優勝、卓球部優勝をはじめ、出場した全ての競技で3位以上のすばらしい成績を収めました。 |
■ 2007/6/11(月) |
|
道徳と英語の研究授業を行いました。 |
■ 2007/6/5(火) |
|
不審者対応の避難訓練を行いました。 |
■ 2007/6/4(月) |
|
角川中学校と合同で命の教育講演会を開催しました。 |
■ 2006/05/29(火) |
|
今年度 第1回目の全校ボランティアを実施しました。 |
■ 2007/5/25(金) |
|
今年度1回目の青空給食を行いました。 |
■ 2007/5/23(水) |
|
3年生がメイクアップロード(通学路の花苗の植栽)に取り組みました。 |
■ 2007/5/18(金) |
|
平成19年度前期生徒総会が行われました。
|
■ 2007/5/13(日) |
|
小雨の中で行われた地区駅伝大会において、男子が4位の成績を収めました。 |
■ 2007/5/11(金) |
|
地区駅伝大会の壮行式が行われました。 |
■ 2007/5/7(月) |
|
155名の生徒会員がJRCに加盟登録しました。
|
|
3名の卒業生(大学生)が教育実習(2〜3週間)に訪れました。 |
■ 2007/5/5(土) |
|
 |
春季大会で野球部が優勝を飾りました。 |
|
■ 2007/4/29(日) |
|
澄み渡った青空の下で春季大運動会が行われ、『IMPACT 〜紅愛青戦 いざ
ここに衝撃を〜』をテーマに、紅青両組の熱戦が繰り広げられました。

|
■ 2007/4/18(水)〜 |
|
5/13(日)に行われる地区駅伝大会に向けた朝練習がスタートしました。 |
 |
|
■ 2007/4/17(火) |
|
3/25(日)に東京武道館で行われた第20回近代柔道杯全国中学校柔道大会において、男女とも団体戦で敢闘賞を受賞しました。 |
 |
|
■ 2007/4/11(水)〜13(金) |
|
1年生が金峰少年自然の家で
2泊3日の宿泊学習を行いました。 |
 |
|
■ 2007/4/10(火) |
|
対面式が行われ、2・3年生から1年生に、生徒会や部活動の取り組みが紹介されました。 |
■ 2007/4/9(月) |
|
入学式が行われ、48名の新入生が入学しました |
■ 2007/4/6(金) |
|
始業式が行われ、平成19年度がスタートしました。 |